『今日のご飯のおかずは、麻婆豆腐に決まり❗️』1分で読めるたまみはりきゅう治療院ブログ2の11


こんにちわ。
漢方で医食同源でもあります。
食べたものがすぐに目に見えて身体の反応としては出ませんが、
それが1週間、1ヶ月、1年と続けるうちに身体の反応として出てきます。
食べたものは健康を作りますので、ぜひともこの記事を健康にお役立てください。




さてさて今日は
『麻婆豆腐』
についてのお話です。




最近朝晩寒くなってきて、風邪引きさんやインフルさんも出てきていますね。
そんなときは、麻婆豆腐の出番です。
麻婆豆腐で使う、ニンニク、生姜、ネギは、
東洋医学的に
身体を温め、皮膚呼吸を活発にさせます。

だからこれからの季節、
身体を温め、皮膚呼吸を活発にし、風邪菌冷えを体内に入れさせない。

風邪菌冷えが体内に入っていても、ニンニク、生姜、ネギ、豆板醤をを食べて身体が温もれば、風邪菌冷えを体外へ追い出します。


作るときに1から生姜、ニンニクなどを刻むのも時間が無い❗️と言う方は、もちろんレトルトでもOKです。


愛する自分や家族の身体を考えて作った麻婆豆腐は、何ものにも変えがたい医食同源です。
有り難く、しっかり頂きましょう❗️




たまみはりきゅう治療院's Ownd

徳島県阿南市で鍼灸治療院をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000